鉄欠乏性貧血
鉄欠乏性貧血について
鉄欠乏性貧血とは
血液中の赤血球の数やヘモグロビン(Hb)の濃度が低い状態をいいます。鉄欠乏性貧血は、鉄不足が原因で起こる貧血です。 鉄分が不足していると、ヘモグロビンの量が少なくなり、体を動かした時に身体の全体に十分な酸素に運べな苦なるので体が酸素不足になり、頭痛がしたり、すぐ疲れたりといった症状が起こります。また、女性は月経による出血や妊娠・出産によって鉄が失われる分、男性よりたくさん必要です。ヘモグロビンとは、赤血球の中に含まれるもので、酸素と結合することによって赤血球が酸素を運搬することを可能にしています。
鉄分とは、体の中に3~4g存在して、主として赤血球をつくるのに必要な栄養素です。肉や魚・野菜などに含まれるています。
鉄分を摂取できる食品として、牛肉、赤身の魚(いわし、かつお、まぐろなど)、あさり、レバー、大豆製品、ひじき、青菜などがあります。さらにフルーツ、ピーマンやほうれん草などのビタミンCも一緒に摂ると鉄の吸収を促進してくれます。
なぜ、鍼治療をするのか
食生活を見直すと同時に必要な鉄をきちんと摂取することが重要です。が、食生活を改善するのになぜ、鍼治療をするのか。意識して鉄分を摂取しても吸収できる鉄分の量は思っているほど摂取できていないことがあります。またダイエットや減量中で食事量が減ってしまうと、鉄分の吸収が余計に減ってしまいます。多忙で外食やコンビニで食事をとることによって、鉄分をうまく摂取できないこともあります。
鍼灸治療では全身の機能の回復と自律神経の安定をはかり身体のバランスを整えることを目的として治療します。
鍼灸の刺激により自然治癒力を高め、血流の改善と筋緊張の緩和を促進して交感神経と副交感神経の二つ自律神経の調整をおこないます。自律神経が安定すると精神的にも肉体的にもバランスがとれて体調が良くなると言われています。そして安定した精神状態が全身を整える自然治癒力を増大することを導きくことをするためです。
鉄欠乏性貧血の治療例
鉄欠乏性貧血の症状としては特に動悸や息切れなどの症状が強く、信号が変わりそうな時に短距離走るだけでもしばらく動けなくなる方もいます。人によっては脳にも酸素が足りなくなって頭の回転が悪くなったり、イライラしやすくなるという症状もあります。貧血の90%以上がこの鉄欠乏性貧血です。
鉄欠乏性貧血は日常生活にも支障をきたすことも多いので、早めに改善していきたいところですよね。ところが病院で鉄剤を貰って飲んでいても、次の日真っ黒い便が出るだけで中々効果が出ない方も多いと思います。
当院の(高麗)手指鍼での治療を、週に2回1ヶ月半で約15回の治療で担当医も驚く結果が出ました。
その結果がこちら(クリックすると拡大します。)
ご本人の感想ががこちら(クリックすると拡大します。)
不妊症と鉄欠乏性貧血の関係とは?
とある不妊治療専門の婦人科で妊活中の女性の貧血状態を調べたところ、およそ90%が鉄欠乏性貧血だったそうです。女性の貧血の7割を占めるくらい頻度の高い症状です。
特に月経後は血液が45cc、鉄分が20mgも体内から失われてしまいます。
普段貧血気味でなくても、月経のときだけはフラフラするというときは、鉄欠乏性貧血である場合が多いのです。
鉄分が不足すると、血液の成分のひとつであるヘモグロビンが減少してしまいます。ヘモグロビンは血液の中で酸素を運ぶ大切な役割を担っています。
そのため、ヘモグロビンが不足すると全身に十分な酸素が供給されなくなって疲れやすくなったり、怠さや目眩などの状態が起こりやすくなるのです。
そして不妊治療で見落としがちな、妊娠のしやすさにも重大な関連性があります。鉄分不足で血液量が減ると臓器に充分な量の酸素や栄養が運ばれなくなり、子宮や卵巣などの生殖器の活動が低下してしまい、そのため排卵障害や着床障害が起こりやすくなってしまいます。
不妊治療専門病院での調査で約90%の女性が鉄欠乏性貧血だという調査結果が出ているのは、こういった原因があるからなんですね。
現在他院で不妊治療を受けている患者様で鉄欠乏性貧血の方も大勢いらっしゃるとは思いますが、内臓疾患にこれだけの結果が出せる(高麗)手指鍼の治療とどちらを選びますか。
当院は、予約優先制を導入しております。
電話か予約フォームにてご希望の日時をお伝えください。
TEL:042-849-6616
電話で予約をする場合 受付は診療日の10時から19時です。土曜は、施術終了時間が18時になる時間までです。施術中は電話に出られない場合があります。ご了承ください。ご予約の方は大変申し訳ありませんが、一言で構わないので留守電に残していただけたら折り返しお電話致します。
メールで予約
メールで予約する場合 予約フォームは24時間受付です。予約フォームに必ずお名前とメールアドレスを入力し、予約希望日時などを入力し送信してください。確認後返信を致します。
PCからのメール受信拒否設定をされていると返信メールが届きませんので、3日経っても返信がない場合は、受信設定を確認して再度メールされるか、電話でのご予約、お問合せをお勧めします。